【名代金鍔】
江戸当時、日本橋のたもとの屋台で売っていた金鍔。
その伝統の技法は創業より脈々と受け継がれ、さらに美味しさを追求し進化し続けています。
十勝エリモ小豆にこだわり、昔ながらの手包み製法を極力再現すべく工夫を重ねた榮太樓の金鍔。
小豆本来の風味を生かした餡を小麦の薄い皮で包み、平たい丸型に焼き上げる。
江戸時代の姿形と製法を今に伝える、榮太樓の金鍔。
【桜金鍔】
江戸時代から変わらぬ丸型の金鍔。
桜の葉を刻み入れ、この季節らしい味わいの金鍔をこしらえました。
真ん中の桜の花びらがちょうど良い塩味のアクセントになっております。